天体総合スターウェーブ

宇宙天体写真やイベント情報、各地のプラネタリウム、天文台の紹介、天体望遠鏡のレビューなど

STARWAVE
05月

ライフパーク倉敷科学センター

ライフパーク倉敷科学センター

02-01

くらしき科学センターは次代を担う青少年に科学技術の正しい認識、普及、啓発を図るとともに、宇宙への限りない夢と豊かな感性や創造性を育み、地球環境を守り育てる心を培うことを目的に設立された科学館施設です。

02-02

02-03

住所:岡山県倉敷市福田町古新田940
TEL:086-454-0300
開館時間:9:00~17:15(入館は16:45まで)
休館日:毎週月曜日,国民の祝日,年末・年始
料金:施設ごとに入館料が違います。詳しくはHPをご覧下さい。
ホームページ:ライフパーク倉敷科学センター

 

ディスカバリーパーク焼津天文科学館

ディスカバリーパーク焼津天文科学館

08-01

プラネタリウムでは、天文学の話題をお話する投映からリラクゼーション系の投映まで、様々な特別投映をご覧いただけます。国内有数の大型望遠鏡(口径80cm赤道儀式反射式望遠鏡)が設置されていて、楽に望遠鏡が覗けるように床が上下する昇降リフトを備えています。展示・体験室には宇宙や科学について体験しながら楽しく遊べます。

08-02

08-03

住所:静岡県焼津市田尻2968-1
TEL:054-625-0800
開館時間:詳しくはHPをご覧下さい。
休館日:詳しくはHPをご覧下さい。
ホームページ:ディスカバリーパーク焼津天文科学館

 

野辺山宇宙電波観測所・野辺山太陽電波観測所

野辺山宇宙電波観測所・野辺山太陽電波観測所

07-01

観測所では、パンフレット、構内の展示パネル、展示室等で、観測装置や研究成果の解説を行っています。
・45m電波望遠鏡
・ミリ波干渉計
・電波ヘリオグラフ
・野辺山偏波計

07-02

JR小海線野辺山駅下車。徒歩40分

住所:長野県南佐久郡南牧村野辺山462-2
TEL:0267-98-4321
開館時間:午前8時30分~午後5時
休館日:年末年始
ホームページ:国立天文台

 

乗鞍コロナ観測所

乗鞍コロナ観測所

06-01

口径25cmコロナグラフのドーム脇に見学者ルームを設置し、観測中の太陽画像や最近の研究成果などを展示しています。

・JR中央本線松本駅乗り換え、松本→新島々(松本電鉄、約30分)新島々→乗鞍岳山頂バスターミナル(松本電鉄バス、約2時間)
・JR高山本線高山駅下車、高山(平湯経由)-乗鞍岳山頂バスターミナル(濃飛バス、約2時間)

住所:岐阜県高山市丹生川町
TEL:090-223-7010
開館時間:5月中旬から10月中旬、午前8時半から午後5時まで
ホームページ:国立天文台

 

岩崎一彰・宇宙美術館

岩崎一彰・宇宙美術館

05-01

岩崎一彰・宇宙美術館は館長である岩崎一彰の宇宙細密画と呼ばれる原画の展示を始め、プラネタリウム、屋上天文台での天体観望が出来る体験型の美術館です。果てしない宇宙への夢、そして奇跡の星・地球の大切さを肌で感じてください。

05-02

スター★ウォッチング毎日開催中!
屋上天文台にある宇宙美術館自慢の61cm望遠鏡で貴方を宇宙の神秘の世界へお連れします。
※天候により中止する場合もあります。事前に当館にお問い合わせください。
伊豆地区の宿泊施設の方へ:毎週金曜日に「今週の天体観望案内」をFAXにてお送りしております。ご希望の方はHPを参考にして下さい

住所:静岡県伊東市大室高原9-638
TEL:0557-51-9600
開館時間:午前10時~午後10時(最終入館は9時30分)
休館日:第1、3火曜日(祝日及びイベント開催時は開館)詳しくはHPを参考にして下さい。
料金:一般1200円、小・中学生800円 詳しくはHPを参考にして下さい
ホームページ:岩崎一彰・宇宙美術館

 

名古屋市科学館

名古屋市科学館

04-01

当館は昭和37年に開館し、40年余の歴史をもち、平成元年には「生命館」を開館すると同時に、既存館を大改修し、その姿を一新した。科学館は天文館、理工館及び生命館の3 館から構成され、個々の概要は次のとおりである。なお、各館とも、展示品だけでなく、毎日時間を決めて説明員による実演があり、サイエンスホールでは、土曜日にサイエンス映画の上映とストリートオルガンの演奏を行っている。

名古屋市科学館のプラネタリウムは、1962年に開館しました。最近では年間約25万人という日本でトップクラスのプラネタリウム見学者数があります。さらにその7割近くが、前にも見たことがあるという、いわゆるリピーターです。
繰り返して足を運ぼうという気になるその魅力は、専門職員による生解説、美しいツアイスプラネタリウムの星空をじっくり見るという基本スタイル、毎月テーマを変えて天文に関する幅広いテーマを取り上げるなど、いろいろ。
番組内容は資料収集から企画、構成、映像の作成、音楽等の編集、コンピュータープログラミング等を、実際に解説をする専門職員の手で行っています。ステレオタイプの施設では味わえない「プラネタリウム」本来の良さを感じていただければ幸いです。

住所:愛知県名古屋市中区栄二丁目17番1号 白川公園内
TEL:052-201-4486
開館時間:午前9時30分~午後5時(ただし入館は午後4時30分まで)
休館日:月曜日(祝日の場合は開館し、直後の平日を休館します。)、第3金曜日、年末年始 詳しくはHPを参考にして下さい。
料金:一般600円、大学・高校生400円、中学生以下は無料 詳しくはHPを参考にして下さい
ホームページ:名古屋市科学館

 

岐阜市科学館

岐阜市科学館

03-01

岐阜市科学館のプラネタリウムは、1回の投映時間が、50分~1時間となっています。
そのうち、前半の25分ほどは、当館天文グループの職員が、当日の夜の岐阜市上空の星空を、解説いたします。そして後半の25分ほどは、季節やテーマに応じた、様々な自動番組をご覧いただきます。

03-02

アリオンタイムは、音楽を聴きながらリラックスして星空を楽しんでいただくことを目的とする、岐阜市科学館オリジナル番組です。毎回、あるテーマに沿った音楽を集めたり、テーマのイメージに合うアーティストの曲を使用したりして、それに合わせた天文現象や季節の星座などを、普段のマイクによる解説に代えて主に映像や字幕でご紹介していくものです。

03-03

住所:岐阜県岐阜市本荘3456-41
TEL:058-272-1333
開館時間:午前9時30分から午後5時30分まで(ただし、入館受付は5時まで)
休館日:月曜日(その日が祝日にあたるときは、火曜日)詳しくはHPを参考にして下さい。
料金:大人600円 小人200円 詳しくはHPを参考にして下さい。
ホームページ:岐阜市科学館

 

飛騨プラネタリウム

飛騨プラネタリウム

02-01

ロビーには待ち時間にくつろいでいただけるよう、各種天文の本、コミック、絵本などをとりそろえています。また、観光の情報として高山市のパンフレットなども置いています。季節により、様々な飾りつけもしています。

02-02

ミノルタのMS-8という投影機で、たくさんの瞬く星ぼしを映し出せます。また、夕焼けや360度パノラマの景色なども映し出します。

住所:岐阜県高山市清見町夏厩918-1
TEL:0577-67-3407
開館時間:1回目 14:30~ 2回目 15:30~
休館日:月曜日・火曜日・祝日の翌日 詳しくはHPを参考にして下さい。
料金:大人 500円 子供 300円(子供は4~18歳)
ホームページ:飛騨プラネタリウム

 

長崎市科学館

長崎市科学館

06-01

宇宙空間を疑似体験することができるプラネタリウム、また臨場感あふれる全天周映画も上映します。直径9mの大きさをもつ第1天文台には直径70cmの大型反射望遠鏡を設置しています。また、第2天文台には、直径15cmの屈折望遠鏡を設置。さらに、屋上の星空広場には直径10cmの屈折望遠鏡を10台設置できるようになっています。展示室では、「長崎ゾーン」「地球ゾーン」「宇宙ゾーン」と各ゾーン毎にテーマにそった展示物があり、楽しみながら体験できます。

06-02

住所:長崎県長崎市油木町7番2号
TEL:095-842-0505
開館時間:午前9時30分~午後5時
休館日:詳しくはHPをご覧下さい。
ホームページ:長崎市科学館

 

佐賀県立宇宙科学館

佐賀県立宇宙科学館

05-01

約1万2千個の星を映し出す投影機と、星空と共存することができるデジタル投影機の2つの投影機を使用するシステムによって、さまざまな星空を投影することができます。ドーム径18m、200席、水平一方向型のドームです。天文台では、昼間は迫力ある太陽。夜間は惑星や宝石のような星々を観察できます。各ゾーン(地球発見ゾーン、佐賀発見ゾーン、宇宙発見ゾーン)の展示スペースでは、様々な体験ができます。

05-02

05-03

住所:佐賀県武雄市武雄町大字永島16351
TEL:0954-20-1666
開館時間:午前9時~午後6時
休館日:毎週火曜日(火曜日が祝日の場合はその翌日)
ホームページ:佐賀県立宇宙科学館